ミュージカル「Aikitu」脚本

第一幕三場 その4 伴奏音楽4 サムライの涙
 
愛橘 (突然飛び出して来る。涙こらえているが、やがて堰を切ったように泣き出す。
    …・・少しのち、父稲蔵が愛橘を捜しに出てくる。)
稲蔵  愛橘。泣ぐな。
愛橘 はい(だが涙は止まらない)
稲蔵  何して泣いでる
愛橘 お父(ど)さん。おかさまなして死んだのすか。おかさま・・・。
稲蔵 愛橘。かかさまに死なれで悔しいか。・・・・大事な人を亡ぐして悲しくねぇ人はいねぇ。
それはわしだって同じだ。・・・だども愛橘、わしを見ろ。泣いでるか。
愛橘 (一度父の顔を見上げ、泣きながら首を振る)
稲蔵 泣ぐな。侍は人前で泣いてはわがね。泣ぐな。
愛橘 ・・・はい。
稲蔵 愛橘。武士たるものは、いつ死んでも悔いがねぇように、毎日が真剣勝負だんだぞ。お前は武士の子だ。おがさまが死んだ位で泣いでだら、お母(が)様も浮かばれまい。泣くな!
愛橘 はい。泣がない。愛橘は泣がない。
稲蔵 よし。それで良い(稲蔵去る)
 
(愛橘一人こらえているが、どうしても涙が止まらない。やがて、下手へ走り、物陰に隠れるようにして大声で泣き出す。)
 
美稲  晩年の父は、よく子供の頃の話を聞かせてくれました。
愛橘A (声のみ)おらも早ぐ強ぇえ侍さなったくて、毎にぢ竹刀振るんだども、五十も振れねうぢに、へろへろどなってなぁ。……お父(ど)さんの竹刀は、ヒュンヒュンって良い音っこしてなぁ。
それが出来ねもんだがら、悔しくて悔しくて。なんぼが、稽古したもんだがなぁ・・・。
美稲  まるで目の前に敵が居るように本気で刀を振る父でした。私は思わず身をよけながら、話を聞いたものよ。・・・そのときの父は、本当におサムライでした。
 
後に、娘の美稲さんが残した資料によると、愛橘博士が一生で一番悲しかったのは、「母を失ったときだった。父に叱られても、どうしても泣く事を止められなかった。」と語ったという。

戻る (1)4−1へ